2013年05月18日

連日の35度越え

ここ、べトナム、ダナンは、最近とても暑いです。連日気温は35度を超えています。

我々日本人の感覚だとそんな気温で長袖は考えられないのですが、こちらの人々、特に女性は長袖です。

若い女性は、太陽光線を遮るために、外に出るときはほぼ100%長袖。ちなみにおばちゃんは関係ないみたい。


話は変わるが私は、たったひとりで「写真撮影の時にちょきを出す行為撲滅運動」を展開している。

具体的な活動内容は、私自身、並びに一人息子に対して、「写真を撮る時にちょきは出さない」ことを徹底しているぐらいだが。

恐らく、いや間違いなく、日本人の特に若者は、なんの考えもなしに、条件反射でちょきを出しているのであろう。

しかし、どうだろう、そのちょき比率は。ひょっとしたら90%に近いのではないか。いや、それ以上か。

いずれにしても、私は、ちょきが嫌いだ。気持ち悪い。みんなおんなじなんて、本当に気色悪い。

そして、これは日本だけの現象であろうと考えていた。

しかししかし、最近、ここベトナムでもちょきを見るではないか・・・実に嘆かわしい。

ちょきのそもそもの由来など、当然知りもしないでちょきを出しているのも許せないが(これは日本人も同じだと思うけど)、恐らくはどこかで見た

日本人の真似をしているに違いない。

いつなん時も「ピース」はないべ。あまりにも軽薄、あまりにも没個性。

あなたも持ってる写真をチェックしてみよう。ちょきだらけで・・・気持ち悪いでしょ?


  


Posted by MAKOTO at 00:16Comments(0)現地の流儀