2013年06月06日

社食レポートその5

昨日は何かバタバタで、投稿できませんでした。で、本日も懲りずに、社食レポートです。では、画像をどうぞ。
社食レポートその5
本日は、豚耳スライスと瓜の和え物、魚の揚げ焼き、冬瓜のスープ、雑草大盛りです。
こちらにいると、ごく自然に沢山の野菜を摂っている事に気づきます。私は、ハーブ系が苦にならないので、雑草系をバンバン頂きます。
毎日完食です。

ところで、サッカー良かったですね。本田選手はやはり普通では無いですね。サッカーは兎も角、子供についてのコメントに驚きました。
「子供は、(我が子とはいえ)社会からの預かりものだと思う。よって、社会に貢献できるような人間になるようにしっかり育てる。」と、言ったそうで。
普通では言えない台詞。誰の教え有っての事か。普通ではこのような発想には至る筈もなく、全くもって稀有なる人物ですね。大したものです。

今日は今から、ホイアンに行ってきます。世界遺産の街です。400年ほど前に住んでいた日本人のお墓もあるんですよ。私の大先輩という事になりますね。
因みに、今日は35度を超えそうです。


同じカテゴリー(現地の食)の記事画像
今日も雑草山盛り
久しぶりに社食です
久しぶりに社食です
体にいいよね
油断大敵
社食行っとく?
同じカテゴリー(現地の食)の記事
 今日も雑草山盛り (2013-07-13 20:27)
 久しぶりに社食です (2013-07-12 13:45)
 久しぶりに社食です (2013-07-12 13:45)
 体にいいよね (2013-07-05 17:22)
 油断大敵 (2013-07-04 19:45)
 社食行っとく? (2013-06-29 19:52)

Posted by MAKOTO at 13:56│Comments(0)現地の食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
社食レポートその5
    コメント(0)