2013年06月10日

連日の38度越え、そして社食

恐るべし、ダナンの夏。先輩方に散々脅かされていましたが、連日の38度越え。そして、週末は、そんな外気とクーラーの効いたエリアへの出入り、おまけに暑いキッチンでの作業と、水のがぶ飲み等が重なり、軽い熱中症になったらしいです。人生初、ペットボトルの水に塩を入れて飲んでました。
さて、そんな中、最近麺類の賄いが多いような気がします。今日はあまりにも有名なベトナム麺料理「フォー」社食バージョンです。
連日の38度越え、そして社食
魚肉ソーセージみたいなやつと、スープのダシらしき牛すじ、そして大量のもやしと雑草…申し訳ないのですが、お客様に提供している当リゾートのレストランのより、旨い!
しかし、食堂はエアコン無し、暑すぎ!なので、お替わりは諦めました。




こう暑いと冷やし中華が恋しい!蕎麦も素麺も恋しい!ベトナムに冷やし麺、何かあるのかな?無きゃあ創作してやるゼ!



同じカテゴリー(現地の流儀)の記事画像
大事な大事なテト(旧正月)
リゾートのお花いろいろ
世界遺産の先輩
ホイアンランタン祭り
久し振りに社食レポート、あとインターコンの厨房
試食会のお誘い
同じカテゴリー(現地の流儀)の記事
 大事な大事なテト(旧正月) (2014-01-31 12:47)
 リゾートのお花いろいろ (2013-07-10 20:48)
 世界遺産の先輩 (2013-06-28 18:08)
 ホイアンランタン祭り (2013-06-23 00:10)
 久し振りに社食レポート、あとインターコンの厨房 (2013-06-21 13:04)
 試食会のお誘い (2013-06-20 20:38)

Posted by MAKOTO at 19:33│Comments(0)現地の流儀
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連日の38度越え、そして社食
    コメント(0)