2013年02月20日
必然

世の中に、偶然などは無いと言う人がいる。現象全ては「必然」なのだ、と言う。全くその通りだと思う。
「アポ無しで、日本人が来たんだけど・・・」スタッフが、オフィス唯一の日本人である私に言いに来た。通訳の女性を伴って登場の彼は、雑誌「カジノ・ジャパン」の営業だという。

「おお、知ってますよ、御社の雑誌!」ひと月前なら、「なんすか、その雑誌?」と言っていたが、今は違う。
最近最も気になる、激熱なメッセージをブログで発信している、A氏の発行している雑誌じゃあないですか!
この邂逅、必然。
今後、A氏との面会もあるのだろうか?
大いに楽しみな展開を頂きました。
偶然では無く、必然!(A氏風に書いてみた)
「アポ無しで、日本人が来たんだけど・・・」スタッフが、オフィス唯一の日本人である私に言いに来た。通訳の女性を伴って登場の彼は、雑誌「カジノ・ジャパン」の営業だという。

「おお、知ってますよ、御社の雑誌!」ひと月前なら、「なんすか、その雑誌?」と言っていたが、今は違う。
最近最も気になる、激熱なメッセージをブログで発信している、A氏の発行している雑誌じゃあないですか!
この邂逅、必然。
今後、A氏との面会もあるのだろうか?
大いに楽しみな展開を頂きました。
偶然では無く、必然!(A氏風に書いてみた)
2013年02月20日
設計図

待望の設計図が、届きました。
マネージャーが「チェックしてくれ」と言って、手渡してくれました。
私は、建築はシロウトですので、30ページにも及ぶこの冊子の中身を全て理解することは出来ません。
おまけに、全てベトナム語表記!唯一辞書無しで理解できるのは「TATAMI ROOM」の部分のみ。
それでも、辞書を引き引き(最近は便利なもので、その手のサイトがたくさんあって、瞬時に日本語が出てきます)全ページに目を通しました。
エアコンと、照明、電源等の電気関係で、改善ポイントがいくつか見つかりました。
いよいよ形になっていきます。
2013年02月20日
どうせなら

恒例の早朝ウォーキング。最近は、お隣のリゾートまで、往復約40分のルートが定番になりつつあります。
好天だと、かなりの日差しにうっすらどころではない汗をかきます。今は、ジーンズですが、夏には短パンじゃないと無理そうですね。

そこで、少し気にするのは、行き帰りのルートです。
砂浜には、砂が、固く締まって足がほとんど沈まないところと、柔らかくて足が沈んでしまうところがあります。
波打ち際は固く締まっていて、少し離れて波が届かないあたりは柔らかい。
当然柔らかい砂のほうが、負荷がかかりエクササイズには良いわけで、今のところは、柔らかい砂を選んで歩いています。

ちょっと体重おとさんとマズイもんで
好天だと、かなりの日差しにうっすらどころではない汗をかきます。今は、ジーンズですが、夏には短パンじゃないと無理そうですね。
そこで、少し気にするのは、行き帰りのルートです。
砂浜には、砂が、固く締まって足がほとんど沈まないところと、柔らかくて足が沈んでしまうところがあります。
波打ち際は固く締まっていて、少し離れて波が届かないあたりは柔らかい。
当然柔らかい砂のほうが、負荷がかかりエクササイズには良いわけで、今のところは、柔らかい砂を選んで歩いています。
ちょっと体重おとさんとマズイもんで