2013年06月04日
サッカーの前に、その4やります

今日も社食レポートですが、今から大事なワールドカップアジア予選があります。ここ、ベトナムでも何とかテレビ中継があるようです。部屋で一人、応援します。
で、その前に、社食レポートその4。では画像です。

こちらの人は、9割が仏教徒で、日本人より信心深い。月に二日は、肉、魚はご法度の戒律?を守っている人が多い。で、社食も月に二日はベジタリアンメニュー。今日のがそれです。
ゴーヤの豆腐詰め煮、小松菜の炒め、豆腐とタケノコ薄切りのスープ、いつものトマQ
多分、あじの素とかいろいろ使ってるんだろうが、それにしても、美味しい!こんなのなら、ベジタリアンになってもいいかなと思ってしまいます。
うちの社食が特別なのかわかりませんが、外食でマズイ思いしたことないし、ベトナム恐るべし!
さぁ、ビール飲んで応援です。
で、その前に、社食レポートその4。では画像です。

こちらの人は、9割が仏教徒で、日本人より信心深い。月に二日は、肉、魚はご法度の戒律?を守っている人が多い。で、社食も月に二日はベジタリアンメニュー。今日のがそれです。
ゴーヤの豆腐詰め煮、小松菜の炒め、豆腐とタケノコ薄切りのスープ、いつものトマQ
多分、あじの素とかいろいろ使ってるんだろうが、それにしても、美味しい!こんなのなら、ベジタリアンになってもいいかなと思ってしまいます。
うちの社食が特別なのかわかりませんが、外食でマズイ思いしたことないし、ベトナム恐るべし!
さぁ、ビール飲んで応援です。