2014-01-31 12:47:08

SITEMAP

日記
2014/01/25 突然の再開
2013/07/14 明日は海の日
2013/06/28 世界遺産の先輩
2013/06/25 広いけど狭い地球
2013/06/20 試食会のお誘い
2013/06/01 今度こそ、継続します
2013/05/16 二ヶ月振りに考える
2013/02/25 親バカではありますが
2013/02/22 日本の事その2
2013/02/21 日本の事その1
2013/02/20 どうせなら
2013/02/19 習慣
2013/02/06 朝の習慣
食べ歩き
2013/06/28 当たって砕けろ!
2013/03/06 世界は一つ?
2013/01/22 朝ごはんの定番
2013/01/15 ある意味奇跡
2013/01/15 信じられない出来事 その1
日本料理店
2013/03/12 日本信仰
2013/03/04 なんだかバタバタ
2013/02/27 いいね!ベトナム Like Vietnam
2013/02/26 今のうちにやるべきこと
2013/02/20 必然
2013/02/20 設計図
2013/02/04 日曜だというのに・・・
2013/02/02 2月1日の現場
2013/01/31 静観
2013/01/29 今日が本当の鍬入れ
2013/01/28 整地が始まります
2013/01/27 記念すべき第一歩
現地の流儀
2014/01/31 大事な大事なテト(旧正月)
2013/07/10 リゾートのお花いろいろ
2013/06/28 世界遺産の先輩
2013/06/23 ホイアンランタン祭り
2013/06/21 久し振りに社食レポート、あとインターコンの厨房
2013/06/20 試食会のお誘い
2013/06/18 龍の目はハート型
2013/06/17 深刻分岐点
2013/06/14 ローカル床屋の話
2013/06/12 日本食料理店のオープンはいつだ?
2013/06/10 連日の38度越え、そして社食
2013/06/03 社食レポートその3 あとは慣れについて
2013/05/18 連日の35度越え
2013/03/19 いろいろ考えること
2013/03/14 床屋初体験
2013/02/28 またまた露出
2013/02/24
2013/02/23 日本語学校
2013/02/19 ダナンの漁師
2013/02/17 浜辺の情景
2013/02/16 テト明けの年始回り
2013/02/15 13日の午後
2013/02/14 私もテトホリデー?
2013/02/13 今週はずーっとホリデー?
2013/02/11 祝賀フラワーフェスティバル
2013/02/10 謹賀新年
2013/02/08 唯一最大のイベント「テト」その1
2013/02/08 ザル舟のご紹介
2013/02/06 あんまりな価格設定
2013/02/02 プライベートな忘年会
2013/02/01 従業員の日と忘年会その2
2013/02/01 従業員の日と忘年会その1
2013/01/26 現地人化計画その2
2013/01/24 現地人化計画その1
2013/01/21 世界遺産ホイアン
2013/01/19 常夏のホーチミン
2013/01/16 明日からHMCT出張です
紆余曲折
2013/01/13 さて、始めますか
現地の食
2013/07/13 今日も雑草山盛り
2013/07/12 久しぶりに社食です
2013/07/12 久しぶりに社食です
2013/07/05 体にいいよね
2013/07/04 油断大敵
2013/06/29 社食行っとく?
2013/06/26 社食いきます
2013/06/23 社食レポート再び
2013/06/23 社食レポート再び
2013/06/17 深刻分岐点
2013/06/15 社食が続く
2013/06/11 まだまだ続く、ベト飯バンザイ
2013/06/07 さて、今日は?社食レポートです
2013/06/06 社食レポートその5
2013/06/04 サッカーの前に、その4やります
2013/06/03 社食レポートその3 あとは慣れについて
2013/06/02 社食レポートその2
2013/06/01 社食レポートその1
▼カテゴリ無し
2013/05/20 反省し忘れ
2013/01/29 なんなの?
2013/01/15 無駄な投稿
2013/01/13 写真が・・・


Posted by MAKOTO at 2014/01/31